まちづくりで
感動とおもてなしを
ワンダーランド採用情報


夢と感動をお届けし、
ハッピーライフを応援する会社
ワンダーランドの社員は、ただの不動産の担当者ではありません。
私たちは一人ひとりが「感動クリエイター」として
サービスを通して、お客様に夢と感動をお届けしています。
多くの方にとって、不動産の購入は一生に一度の大きな買い物です。
その大切なお買い物をサポートするなかで、驚きや感動をプラスできれば
末永く記憶に残る想い出になることでしょう。
「ワンダーランドさんにお願いしてよかった!」
そう言っていただけることが私たちのやりがいです。
ぜひあなたも一緒に、ワンダーランドでお客様の幸せを叶えるお手伝いをしませんか?
environment
ワンダーランドってこんな会社です 職場環境
会社の成長につながるチャレンジ大歓迎!
お客様に喜んでいただけるアイディアは役職、
年齢関係なく意見しやすく、良い意見については、
どんどん行動に移して、取り組める職場環境です。
社会人として成長できる
社内はもちろん社外の方やお客様、
地域の方々といった幅広い関わりの中で、
人間力と仕事力が身につきます。
「ありがとう」が
沢山もらえる仕事
ワンダーランドは不動産を通して、
お客様の幸せな生活をサポートしています。
お客様からはいつもたくさんの「ありがとう」と「笑顔」をいただき、
それが次の仕事へのやる気に繋がっています。
社員同士お互いを
尊重しあえる職場
お互いを尊重しながら、チームで目標に取り組み、
皆で達成の喜びを分かち合える職場環境です。
Welfare
社員の働きやすさを追求しました 福利厚生・制度

産休・育休制度
産前・産後休暇、育児休暇、時短勤務等、子育て支援の制度です。過去の取得実績もございます。

社員旅行(年一回)
年一回、会社負担で実施する社員旅行は、社員間の仲を深めるには最適。行き先は海外や国内など、その時みんなが行きたい場所から選んで決めています。
社内イベント
年一回、会社負担で実施する忘年会の他、歓迎会やイベントの打ち上げといった社内交流がございます。
リゾート型保養所
全国にあるリゾートホテルをバースデーチケットで利用できます。その他、会社所有の伊勢志摩リゾートマンションの利用も可能です。
社食制度
会社一部負担でいつでも社食やお菓子の購入が可能です。社員にも好評です。
医療健康
年一回の健康診断と、インフルエンザ予防接種の費用負担がございます。
慶弔見舞金
結婚祝金、出産祝金、永年勤続祝金、就学祝金、傷病見舞金といった慶弔見舞金がございます。
プレゼント
誕生日の際にリゾートホテルの利用券や、クリスマスにはケーキのプレゼントがございます。


Occupation
ワンダーランドにはこんな仕事があります 職種紹介

不動産流通
不動産を売りたいお客様と買いたいお客様の間に立ち、適正で安心できる不動産取引をご提案します。私たちは、不動産のコンサルタントとして、単に不動産の売買をお手伝いするのではなく、一人一人のお客様に寄り添い、夢の実現をお手伝いさせていただきます。

宅地開発
ワンダーランドは土地の仕入れから開発計画、宅地造成まで全て自社で行っています。その街で暮らす方々が、安心・安全に過ごすことができるよう綿密な計画のもと、10年後、20年後の未来を見越した街づくりを行っています。

注文住宅
ワンダーホームの家は完全自由設計です。創業以来培ってきた、高い技術力とデザイン力で、お客様の夢を形にします。「住宅のプロ」として、お客様の理想やライフスタイルに合わせた「世界でひとつだけの家」をご提案いたします。

マーケティング
不動産事業や住宅事業において、マーケットの分析や顧客のニーズを理解するための情報収集は必要不可欠です。事業の方向性や戦略決定のサポートを行い、より良い商品やサービスをご提供いたします。

管理部門
安定した企業経営には欠かせない管理部門。企業経営を裏から支える存在として、総務、経理、人事 がございます。後方支援であるバックオフィスの存在が日々の企業活動を円滑に進めます。

営業事務
来客の受付や、電話対応などファーストコンタクトを担う、会社の窓口となる部門です。資料作成や、契約書類の準備といった営業のサポートも行います。



interview
ワンダーランドで働く
先輩のリアルボイス
先輩インタビュー

現在のお仕事の内容は?
不動産を売りたいお客様と、不動産をお探しのお客様の間に立ち、安心安全なお取引のサポートを行っています。
入社のきっかけは何ですか?
父親や祖母が不動産の売却を考えており、大切な不動産を売却するのに、その物件の魅力を直接お客様にお伝えできる不動産営業という仕事に興味を持ったことがきっかけです。
この仕事で大変だったこと、やりがいを感じることは何ですか?
本当の意味でお客様に寄り添った提案ができるようになるまでが、とても大変でした。不動産物件は1つとして同じものが無く、ある方にとっては譲れないポイントが別の方にとってはそうでない事もあります。お客様のご希望をしっかりとお聞きし、お客様の人生に寄り添ったご提案を心掛けています。
そんな中、お客様より「一生懸命になってくれてありがとう」「栗田さんにお任せしてよかった」といったお言葉をいただいたり、ご親族やご友人をご紹介いただけることがあります。そんな時は特に、この仕事をやっていてよかった!と心から思えます。
ワンダーランドはどんな会社ですか?
地域に必要とされている会社だと思います。口コミやご紹介でご来店いただくお客様が多く、お取引いただいたお客様からも信頼していただいているのだと実感しています。
仕事をする上で、ワンダーランドは「・意見が言いやすい・質問がしやすい・助けを求めやすい」職場環境だと思います。以前上司に、「社会人になってからの3年間は仕事をする方向性を決める大事な期間だよ」という言葉をいただき、とても印象に残っています。
社会人3年目の現在、不動産営業としてだけではなく、社会人としてワンダーランドで様々な経験ができ、日々学ぶことができています。
今後の目標は?
支店長になることです!
その為にまずは、自分自身の実力をつけ、今よりもっとお客様のお役に立てる営業になります。そして、共に目標を達成できるよう周りを導く力を身に着けたいと考えています。
採用希望者に向けてメッセージ
実は大学を卒業するまではずっと学生でいたいと思っていました。しかし、仕事を頑張ってチームで成果を出すことでしか分からない楽しさがあると知った今では、社会人としての自分の成長を嬉しく思っています。飛び込んでみないと分からない世界があるものですね。
ワンダーランドはやる気さえあれば年齢、経験は関係ありません。未経験の方でも安心して新しい世界に飛び込んでみてください。
1日の流れ
9:00
出社
出社後、社屋の清掃と、社員全員での朝礼を行います。
その後、部署ごとのミーティングで1日の流れを確認します。
10:00
商談&モデルハウスご案内
お客様と物件の商談を行い、現地のご案内をいたします。
物件の周辺環境なども合わせてご説明いたします。

12:00
休憩
13:00
ご契約
以前よりご商談させていただいているお客様のご契約です。
売主様・買主様双方がご納得の上、不動産売買契約書にご署名・ご捺印をいただきます。
15:00
契約後の処理・報告
売買契約締結後、必要書類等の処理を行い、上司に報告をします。
16:00
決済書類確認
17:00
解体・測量の見積り依頼作成
17:50
日報作成
1日の業務報告を日報に記し、明日行うことを整理します。
18:00
帰社
本日の業務は終了です。

現在のお仕事の内容は?
不動産営業として、不動産を売却希望のお客様と不動産をお探しのお客様のお手伝いをしています。
入社のきっかけは何ですか?
学生時代、営業職に興味があり、実際に就職活動を行うなかでワンダーランドのことを知りました。そして、お客様の人生のお手伝いができる不動産営業という仕事に惹かれ、ワンダーランドに入社しました。
この仕事で大変だったこと、やりがいを感じることは何ですか?
今まで不動産売買に関わることが無かったため、本当に何も分からない状態で入社しました。その為、最初のころは不動産用語が話に出てくると頭の中に?がいっぱいでした。
覚えることばかりで本当に大変でしたが、その分、分からなかったことが分かるようになり、出来なかったことが出来るようになるにつれ、どんどんとやりがいを感じるようになりました。
ワンダーランドはどんな会社ですか?
ワンダーランドは部署の垣根が低く、社員間でのコミュニケーションが取りやすい会社だと思います。また、分からないことがあっても、きちんと時間を取って教えてもらえる環境にある為、分からないことを分からないままにせず、安心して成長できます。
今後の目標は?
お客様から「横江さんが担当で良かった」と言っていただけるような営業になります。
そのために今はもっと知識を深め、お客様のお気持ちに寄り添ったご提案ができるよう誠心誠意努めます。
もう一つ具体的ですが、「宅建合格」も私の目標です。
採用希望者に向けてメッセージ
未経験でもやる気があれば活躍できるのがワンダーランドだと思います。努力ややる気を評価し、サポートしてもらえるので、自分自身も「もっと頑張ろう」と思いながら成長できています。そしてお客様の人生に深くかかわることができるこの仕事は、本当にやりがいがあると思います。
私もまだまだ成長途中です!皆様と一緒に成長していけたら嬉しいです。
1日の流れ
9:00
出社
出社後、社屋の清掃と、社員全員での朝礼を行います。
その後、部署ごとのミーティングで1日の流れを確認します。
10:00
商談
お問い合わせいただいた物件のご紹介を行います。
事前にしっかりと物件のリサーチを行い、お客様により丁寧なご説明ができるよう心がけています。
12:30
休憩
13:30
ハウスメーカー訪問準備
ハウスメーカー訪問の為の物件資料を準備します。

14:00
ハウスメーカー訪問
ハウスメーカーの営業担当の方に物件情報をお届けします。その際、物件についてや、注文住宅の状況など、様々な情報を交換することができ、良い機会となっています。
17:00
書類作成
ハウスメーカー訪問の結果をまとめ、必要な資料を用意します。
本日の日報作成し、1日の振り返りを行います。
18:30
帰社
本日の業務は終了です。

現在のお仕事の内容は?
ワンダーランドが仕入をした土地の販売に向け、造成計画を立て、図面を作成し、各種申請の手続き等を行っています。
入社のきっかけは何ですか?
実家のマンション建築をきっかけに、不動産業に興味を持つようになりました。
最初は不動産営業としてワンダーランドに入社し、その後、注文住宅の現場経験を経て、造成監督になり、現在では造成設計を行っています。ワンダーランドで様々な経験を積むことができ、多くの経験と知識が自分の財産になっています。
この仕事で大変だったこと、やりがいを感じることは何ですか?
開発工事を行うにあたり、様々な条件をクリアしなくてはなりません。当然、スムーズにいかないこともあり、何度も図面の修正を行い、役所の方々とも協議を重ねながら、一つ一つ必要な条件をクリアしていきます。
それだけ「街を創る」ということは、大変なことですが、実際に工事が終わり、私たちが計画をした道路が開通され、住宅が立ち並ぶのを見ると、とても達成感があり、この仕事をしていて良かったという思いがこみ上げてきます。
ワンダーランドはどんな会社ですか?
社員同士、お互いの意見を言い合える環境であり、何か困ったことがあっても助け合える職場だと思います。また、やる気次第でどんどん活躍ができ、仕事を任せてもらえる会社です。
今後の目標は?
今後も安心安全な宅地開発を行い、地域の方々に信頼され、頼られる会社を目指します。
また、大きな目標にはなりますが、将来は大規模な都市開発を行い、ワンダータウンを創りたいと思っています。
採用希望者に向けてメッセージ
宅地開発は新しい街を創るにあたり、とても重要な事業です。そして、何十年先も地図に残る大変やりがいのある仕事です。「街を創りたい」「街づくりに携わりたい」そんな気持ちがある方、やる気があれば経験は問いません。経験豊富なスタッフがしっかりサポートいたします。ぜひ、ワンダーランドで一緒に街を創りましょう!
1日の流れ
9:00
出社
出社後、社屋の清掃と、社員全員での朝礼を行います。
その後、部署ごとのミーティングで1日の流れを確認します。
10:00
申請書類の作成
申請に必要な書類を作成します。
不備の無いよう、しっかりと確認を行います。

11:00
役所へ
役所へ申請手続きに行きます。
12:00
現地調査用の資料を用意
12:30
休憩
13:30
現地へ
宅地開発を行う現地に行き、現地調査を行います。

16:00
役所へ
役所へ行き、打合せを行います。
17:30
図面作成
事務所に戻り、図面の作成を行います。
19:00
帰社
本日の業務は終了です。

現在のお仕事の内容は?
営業支援部マーケティング課でマーケティングの仕事をしています。
反響データの集計を行い、多くの方にワンダーランドを知っていただけるよう広告の出し方を考えたり、実際に広告や販促物の作成なども行っています。
入社のきっかけは何ですか?
不動産や住宅に興味があり、営業事務として入社しました。長年の事務経験が、マーケティング課の業務にもとても役立っていると感じています。
この仕事で大変だったこと、やりがいを感じることは何ですか?
半年ほどの期間をかけて、ワンダーランドの公式HPをリニューアルしました。思いやイメージを伝えたり、形にすることは大変でしたが、沢山の方にご協力いただき、完成したHPを見てとてもやりがいを感じました。
このHPで多くの方に楽しんでいただける情報を発信していきたいと思います。
ワンダーランドはどんな会社ですか?
社員同士の距離が近いアットホームな会社だと思います。社員同士だけでなく、お客様との距離が近いのもワンダーランドならではかもしれません。
お客様に寄り添った身近な存在だからこそ、多くのお客様から信頼しお声がけいただけるのだと思います。
また、年齢や役職に関係なく、会社を良くしたい!という意見はしっかりと取り入れてもらえるので、自分の考えや思いを言いやすい職場です。
今後の目標は?
もっとマーケティングの知識を深め、お客様が求めていることを理解し、それを形にできるよう少しずつでもレベルアップしていきたいです。
これから入社される方と共に、ワンダーランドの魅力を発信できるよう一緒に頑張っていきたいと思います。
採用希望者に向けてメッセージ
年齢や経験を問わず、やる気があれば活躍できる職場です。マーケティング課は2021年に新しく新設された課なので、新しいアイディアを取り入れ、形にしていくことがとても重要だと思っています。
「お客様のために」何ができるかを考え、自由な発想で業務に取り組める方、また、沢山の方に楽しい情報をお届けしたい、と思える方にピッタリの職場だと思います。
1日の流れ
9:00
出社
朝の清掃、朝礼後、今日一日行う仕事を確認します。
9:30
SNS更新
ワンダーランド、ワンダーホームのInstagramやFacebookを更新します。
10:00
HPやポータルサイトの集計
HPやポータルサイトの反響状況を確認し、集計を取ります。
11:00
コラム作成
ワンダーランドのHPに掲載する「不動産お役立ちコラム」を作成します。

13:00
休憩
14:00
チラシ作成
物件情報やイベント情報を掲載したチラシを作成します。
間違いが無いよう、しっかりとチェックします。
16:30
新着情報更新
ワンダーランドのHPの「新着情報」に新規物件情報を掲載します。
17:30
社内掲示物作成
商談スペースであるラウンジに掲載する物件情報を更新します。
18:30
帰社
本日の業務は終了です。


greetingS
社長挨拶
ワンダーランドの仕事は、
不動産業でも建設業でもなく、
皆様に幸せをお届けする仕事です。
株式会社ワンダーランド
代表取締役
佐々 佳広

ワンダーランドの仕事は、不動産業でも建設業でもなく、皆様に幸せをお届けする仕事です。
「出会いに感謝 自由な発想で夢と感動を創造し ハッピーライフを応援します」
これが、私たちワンダーランドの経営理念です。
私たちは仕事の中で、お客様に「サービス」と「ホスピタリティ」をご提供することを常に心がけています。サービスとは、金銭の対価に対して当たり前と思うことなので、ホスピタリティがなくてもサービスさえしっかりしていれば問題はありません。しかし、ホスピタリティはお客様が期待していないからこそ、ご提供することで驚きや感動を呼ぶことができるのです。
例えば、こんな例があります。ある社員が、まだ足場のある状態で引き渡し前の住宅にもかかわらず、寒い中、年末にしめ飾りを付けに行きました。お正月にお客様が建築中の家を見に行った際、しめ飾りを見てとても驚き、さらにその喜びを親御さんに伝えたところ「なんていい会社なんだ!」と感動してくださいました。 他にも、不動産のご契約の際には記念撮影をして、写真をフォトフレームに入れて思い出としてお渡ししたり、住宅の引き渡し式では家ができるまでのビデオを流したりと、社員の発案で様々なおもてなしを行なっています。
私は仕事を選ぶ時、どんな仕事をするかも大切ですが、どんな会社で働くか、どんな人と働くかが大切だと考えています。 仕事の内容だけではなく、価値観や考え方を大切にしている会社こそ、やりがいを持って働き続けられる会社だと思います。
ワンダーランドには、ただ契約を取ってくるだけの社員は必要ありません。 私はよく「効率ばかりを考えるな」と社員に伝えていますが、お客様に喜んでいただいて信頼を得ることができれば、自然と「ワンダーランドさんにお任せします!」と結果はついてきます。 そのために大切なのは人間力です。お客様のためにできることを、できる限り最大限にやりきることのできる人こそ、当社で活躍していただける方だと思います。
社員一人ひとりが「感動クリエイター」となり、等身大でやれる限りのおもてなしをすることが、お客様に夢と感動をお届けすることに繋がり、ひいては自分達の仕事のやりがいにも繋がっていくのではないでしょうか。 私も人間なのでまだまだ完璧ではありませんが、経営理念を第一に、社員全員で魅力的な一流企業を目指していきたいと思います。
もっと見る
募集要項
ワンダーランドでは
こんな人を求めています
- 感謝ができる人
- 相手を尊重できる人
- 素直な心を持った人
- 何事にも謙虚に取り組める人
- チームのために行動できる人
- 向上心を持った人