0120-21-2103 [ 9:30 ~ 18:00 ]定休日:火・水

2024.09.23 街を知る日進市

【2024年度版】日進市の子育て支援ってどうなの?分かりやすく解説します!

【2024年度版】日進市の子育て支援ってどうなの?分かりやすく解説します!

「日進市ってどんな街?」「子育てしやすいのかな?」そんな疑問をお持ちの方もいるのではないでしょうか。

実は、日進市は豊かな自然と住宅街が共存する住みやすい街として人気ですが、子育て環境も充実していることで知られています。

今回はそんな日進市の子育て支援について、分かりやすく解説いたします!

どのような子育て支援があるか気になる方は、ぜひこのコラムを参考にしていただければ幸いです。

 

日進市の子育て支援について

 

↓それぞれの表をクリックすると拡大します。

この表には、日進市の子育て支援(妊婦訪問、出産・子育てまるっと応援事業、ピヨピヨコール、子育てなんでもコール、健診教室、ひよこテラス、新生児訪問、こんにちは赤ちゃん訪問、産後ケア、多胎児外出支援、乳幼児にこにこ相談、日進市子育て世帯訪問支援事業、病児および病後児保育、ファミリーサポートセンター事業についての詳細を表にまとめております。

こちらの表では、日進市の子育て支援を行っている施設(子育て支援センター、福祉会館(児童館)についての施設概要などを表にまとめております。

まずは、日進市の子育て支援について表にまとめました。
それぞれの支援、支援を行う場所によって対象年齢や条件がございますので、詳細は表の一番右にあるURLからご確認いただけましたら幸いです。

この中でも、今回は「妊娠中から相談できる支援」と「0ヶ月から受けられる支援」についていくつかピックアップしてご説明いたします。

 

妊娠中から相談できる支援

1.ひよこテラス

ひよこテラスは、妊娠中や子育て時の悩みや心配事について相談できる支援です。

妊娠中から18歳までのお子様を持つ方が対象で、コーディネーターがお子様の健康管理から育児に関する相談に応じてくれます。保健センターとにっしん子育て総合支援センターの2か所で実施しています。

ひよこテラスについての詳細はこちらから→https://www.npo-rin.org/nkosodate/terrace/

 

2.ピヨピヨコール・子育てなんでもコール・育児もしもしキャッチ

日進市在住で妊娠中から3歳までのお子様をお持ちの方が対象で、電話で相談できる支援です。

ピヨピヨコールは、助産師の方が妊娠や出産、子育てについての悩みに応じてくれます。

子育てなんでもコールでは、保健師・管理栄養士の方がお子様の健康についての悩みに応じてくれます。

上記の窓口が利用時間外の場合には、あいち小児保健医療総合センターが行っている、時間外電話相談 「育児もしもしキャッチ」もございます。こちらは育児相談、母と子の健康に関する相談窓口です。

ピヨピヨコール・子育てなんでもコール・育児もしもしキャッチについての詳細はこちらから→https://www.npo-rin.org/nkosodate/terrace/

 

3.妊婦訪問

出産を控える妊婦の方のために、助産師や保健師が自宅に訪問し、出産についての悩みや相談に応じてくれる支援です。

妊娠8ヶ月頃、にっしん子育てアプリ『Nぴよ』に届くアンケートから申し込みすることで、この支援を受けられることができます。

妊婦訪問についての詳細はこちらから→https://www.city.nisshin.lg.jp/department/kenko/kenko/6/2/2/boshi/5/15245.html

 

0ヶ月から受けられる支援

1.新生児訪問

新生児訪問は、生後2か月までに日進市内に滞在し、訪問を希望される方対象で、助産師又は保健師の方が訪問し、育児に関する不安や悩みを相談できるものです。

出産後、「赤ちゃん出生状況届」のハガキを送ることで、支援を受けられます。また、ハガキ以外にもファックス、専用フォームから応募も可能です。

新生児訪問についての詳細はこちらから→https://www.city.nisshin.lg.jp/department/kenko/kenko/6/2/2/boshi/5/2172.html

 

2.子育て支援センター

子育てについての悩みを相談し、一緒に解決してくれる場所が、子育て支援センターです。

日進市では、にっしん子育て総合支援センター、子育て支援センター(日東保育園内)、子育て支援センター(名古屋学芸大学子どもケアセンター内)の3か所で相談できます。
それぞれの場所によって、対象年齢が異なりますので、各施設のHPを事前に確認しましょう。

子育て支援センターについての詳細はこちらから→https://www.city.nisshin.lg.jp/shisetu/kosodate/index.html

 

3.乳幼児にこにこ相談

生後1歳未満から3歳までのお子様がいる方対象で、子育て・発育・発達・栄養などについて相談できます。

月に一度開催されており、定員は20名までとなっています。相談を受けるには、事前に電話で予約する必要があります。

乳幼児にこにこ相談についての詳細はこちらから→https://www.city.nisshin.lg.jp/shisetu/kosodate/index.html

 

まとめ

今回は、日進市の子育て支援についてお伝えいたしました。

日進市は子育て支援制度が数多く整備されており、子育て世帯にとって住みやすい街といえるでしょう。
このコラムを読んで日進市の子育て支援をもっと知りたいという方は、日進市公式ホームページから詳細をご確認ください。

また、日進市の子育て情報サイト「ふぁまっぷ」というものもございます。
子育てについての支援や子育て時の悩みを一緒に共有し分かち合えるようなサイトになっております。

子育てについて悩みがある方は、一度そちらもご確認してみてはいかがでしょうか。

この記事が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。

Category:

街を知る 日進市