0120-21-2103 [ 9:30 ~ 18:00 ]定休日:火・水

2022.12.15 不動産売却

不動産買取のメリット・デメリットとは?

不動産買取のメリット・デメリットとは?

不動産を売る手段には、個人ではなく業者を相手に売却する買取があります。通常の売買よりも確実に売りやすいのが特徴ですが、もちろん良い部分だけではありません。
そこで今回は不動産買取のメリット・デメリットについて、それぞれに分けて詳しく紹介します。

住宅などを売りたい場合には、個人に買ってもらう方法の他に、不動産の専門業者に購入してもらう不動産買取を選択するのも1つの手です。不動産売買をする際には、仲介会社に買い主を探してもらうのが一般的ですが、なかなか相手が見つからないケースも少なくありません。そうした場合に活用できるのが、今回紹介する不動産買取です。

この記事では、仲介との違いも見比べながら、不動産買取のメリットとデメリットを解説していきます。

不動産買取では専門業者が仕入れで購入する

そもそも不動産買取とは、専門業者が自社で販売するために、仕入れとして購入する仕組みを指します。
買い取りした不動産は、例えば住居であれば仕入れた後にリフォームやリノベーションを行い、新たに自社の商品として市場に出します。
自社で付加価値を付けて売り出すのを前提に、不動産を調達するのが目的なので、直接すぐに購入してもらえるのが特徴です。
個人の買い主を見つけて売却する仲介よりも、比較的簡単に売れる利点があります。
なお不動産買取では、その業者が買い主となるので、仲介手数料は発生しません。但し、仲介業者を通して買取り業者に売却する場合は、仲介手数料が発生します。

 

 

不動産買取を活用するメリット

先述したように、不動産仲介との大きな違いは専門業者を相手に売却できる部分です。そうすることで、実際にどのようなメリットがあるのか、以下で詳しく見ていきましょう。

1. 現金化しやすい

不動産の仲介会社に依頼できるのは、基本的には物件の査定や宣伝活動など、買い主とつないでもらう過程のみです。仲介会社と契約したからといって、必ず売れるわけではありません。
一方で不動産買取の場合では、売却の価格を決めて契約を結べば、基本的にはすぐに購入してもらえます。できるだけ早く現金化したいときには、不動産買取がおすすめです。

2. 手間が掛からない

通常の不動産売買では、売りたい物件を空き家にしていない限り、購入希望者の内覧に対応しなければなりません。
さらに内覧の際には、きちんと買ってもらえるように、部屋をキレイにするなど好印象を持ってもらえるように準備する必要もあります。
購入希望者が多くなれば、その分対応する負担も大きくなるでしょう。しかし不動産買取であれば、業者が査定に来るだけなので、内覧に向けた労力が省けるのもメリットです。

3. 売却の計画がスムーズにできる

仲介の場合には、いつ買主が見つかるのか分かりません。住宅の売買では、成約までの期間は数カ月~1年ほどが相場ですが、条件次第では何年も掛かってしまうケースもあります。
一方で不動産買取なら、わざわざ買い主を探す必要がないので数週間から2カ月程度あれば売却が可能です。短期間で現金にできるため、引越しや資金繰りの計画もしやすいでしょう。

4. 売却時のリスクが避けられる

不動産の売買では、売主に契約不適合責任という義務が発生します。例えば購入後に物件の欠陥が見つかるなど、何か問題が発覚したときには、売り主が責任を取らなければなりません。場合によっては、多額の賠償金や修繕費が請求されることも。
ただし不動産買取では、業者が購入相手となるため、契約不適合責任は免除されることが多いです。
また不動産買取では、仲介のようにチラシやサイトなどで広告を出すこともなく、周囲の人に知られずに売却することが可能です。できるだけプライバシーを守りたいときにも、不動産買取が適しています。

5. 物件の条件が厳しい場合でも売りやすい

例えば、築年数が長い・過去にトラブルがあった事故物件・立地条件があまり良くないなど、場合によっては売りにくい状況にあるケースもあるでしょう。
こうした個人相手を対象とする通常の売買が難しい際にも、不動産買取であれば購入してもらいやすいのも利点です。

 

メリットPOINT

  1. 現金化しやすい
  2. 手間が掛からない
  3. 売却の計画がスムーズにできる
  4. 売却時のリスクが避けられる
  5. 物件の条件が厳しい場合でも売りやすい

不動産買取をする際のデメリット

ここまでに見てきたように、不動産買取には数々の長所がありますが、当然ながら注意すべき部分もあります。具体的には、次のようなポイントも考慮しておくことが必要です。

1. 売却金額が割安になる

不動産買取では、業者側で仕入れた物件を再販して利益を出さなければならないので、売却金額は通常の売買よりも安くなります。購入した後に修繕やクリーニングなどを行うこともあり、どうしても価格は低くなってしまうのが現実です。
一方で仲介会社に依頼すれば、基本的には手数料で収益しているため、市場価格で売りに出せます。できるだけ高値で売却したいときには、仲介会社を利用して売買するのが無難です。

2. 条件次第では断られる可能性がある

不動産の買取業者としても、収益を目的に物件を調達しているので、各社の基準に合わないと受け付けてもらえない場合もあります。それぞれの業者で対応しているエリアや条件は異なるため、きちんと売りたい物件に応じてくれそうな買取先を探す必要があるでしょう。

デメリットPIONT

  1. 売却金額が割安になる
  2. 条件次第では断られる可能性がある

【まとめ】しっかりと状況を見ながら適切な売却方法の検討を

不動産買取は、通常の売買が難しいときの手段にもできる売却方法です。ただしあまり高く売れないなどのデメリットもあり、安易に決めてしまうのは危険でしょう。
また買取の中でも、仲介サービスと併用できる買取保証という形式もあります。

不動産の売買をお考えの際には、まずはきちんと状況を把握して、無理なく売却できる計画の検討から始めていきましょう。

 

POINT

あなたに合った売却方法で、スムーズな売却を実現しましょう!
まずは、信頼できる不動産会社に相談することをお勧めします!

 

Category:

不動産売却

同じカテゴリーの記事

マンション売却にかかる費用とは?徹底解説!
2024.02.29 不動産売却

マンション売却にかかる費用とは?徹底解説!

図解!サクッと分かるマンション売却の流れ
2023.10.06 売却サポート不動産売却

図解!サクッと分かるマンション売却の流れ

急な転勤!あなたの家、売った方がいい?貸したほうがいい?
2023.06.08 不動産売却

急な転勤!あなたの家、売った方がいい?貸したほうがいい?

家が売れない!試してみるべき6つの方法
2023.03.24 不動産売却

家が売れない!試してみるべき6つの方法

不動産売却の流れとは?これだけは知っておきたい注意点
2023.01.15 不動産売却

不動産売却の流れとは?これだけは知っておきたい注意点

住み替えをお考えの方へ【イラストで解説】売るのが先か、買うのが先か?
2022.12.15 不動産購入不動産売却

住み替えをお考えの方へ【イラストで解説】売るのが先か、買うのが先か?

住み替えを成功させるコツ!住み替えの注意点を徹底解説
2022.12.15 不動産購入不動産売却

住み替えを成功させるコツ!住み替えの注意点を徹底解説

相続した土地を売却したい!手順と注意点は?
2022.12.15 不動産売却

相続した土地を売却したい!手順と注意点は?

戸建売却にかかる費用とは?徹底解説!
2022.12.15 不動産売却

戸建売却にかかる費用とは?徹底解説!

土地売却時の税金はいつ払う?納税スケジュールと節税方法を解説!
2022.12.15 不動産売却

土地売却時の税金はいつ払う?納税スケジュールと節税方法を解説!

土地売却にかかる費用とは?徹底解説!
2022.12.15 不動産売却

土地売却にかかる費用とは?徹底解説!

共有名義の不動産を売却する際の売り方や注意点を解説
2022.12.15 不動産売却

共有名義の不動産を売却する際の売り方や注意点を解説

不動産の一括査定にデメリットはある?利用時の注意点を解説
2022.12.15 不動産売却

不動産の一括査定にデメリットはある?利用時の注意点を解説

居住中戸建売却の流れが分かる!図解でサクッと解説!
2022.12.15 不動産売却

居住中戸建売却の流れが分かる!図解でサクッと解説!

住み替え時に発生する費用と税金を詳しく解説!
2022.12.12 不動産購入不動産売却

住み替え時に発生する費用と税金を詳しく解説!

土地売却の流れが分かる!図解でサクッと解説!
2022.12.12 不動産売却

土地売却の流れが分かる!図解でサクッと解説!

マンションから戸建てへ!住み替えのメリットデメリットは?
2022.12.11 不動産売却

マンションから戸建てへ!住み替えのメリットデメリットは?

不動産売却に必要な書類と取得方法
2022.12.11 不動産売却

不動産売却に必要な書類と取得方法

ワンダーランドの買取りサポート
2022.12.10 売却サポート不動産売却

ワンダーランドの買取りサポート

ワンダーランドの相続サポート
2022.12.10 売却サポート不動産売却

ワンダーランドの相続サポート

ワンダーランドの土地活用サポート
2022.12.10 売却サポート不動産売却

ワンダーランドの土地活用サポート