家を売るときリフォームはいるの?メリット・デメリットを解説
中古住宅を売却したいと考えた時、「リフォームをしてから売りに出した方が高く売れるかも?」と考えてしまいませんか?
しかし、売却前のリフォームには、メリット・デメリットがあります。
そのどちらも踏まえた上で、リフォームをする、しないの判断をすることが重要です。
今回は売却前にリフォームを行う場合のメリット・デメリットをお伝えいたします。
リフォームするメリット
1.買主がリフォームをしなくても良い
1点目は、買主がリフォームをしなくて良いことです。
中古住宅を検討する方の中には、すでに設備や内装が整った場所に住みたいと考える方も。
そのような方には、購入してすぐ住めるリフォーム済みの中古住宅を選ばれることが多いでしょう。
早く新しい家で暮らしたい方や、購入後のリフォームを考えていない方には、リフォーム済みの中古住宅はメリットとなるでしょう。
2.物件の見た目が綺麗になり、売却が決まりやすくなる
2点目は、物件の見た目が綺麗になり、購入希望者へ良い印象を与えることができる点です。
実際にワンダーランドが掲載している物件情報のテンプレートを使い、見比べてみましょう。
極端な例ですが、二枚の写真を見比べた時、第一印象で一度見学してみたいと感じるのは下の写真ではないでしょうか?
リフォームをしてきれいな物件の方が、問い合わせも増える可能性が高いでしょう。
リフォームするデメリット
1.買主がリフォームを考えている
中古住宅を検討している買主の中には、あらかじめリフォームを考えている方も多くいます。
2023年度に不動産流通経営協会が調査を行った「不動産流通業に関する消費者動向調査2023」(https://www.frk.or.jp/suggestion/2023shouhisha_doukou.pdf)によると、既存住宅を購入した方の理由の中で「リフォームするつもりだから」と答えた方は16.3%にも及びます。※なお、この調査は複数回答を含んだ結果となります。
自分好みに中古住宅をリフォームしたいと考えている買主には、リフォーム済みの物件は敬遠されてしまう可能性があります。
2.購入希望のお客様の求めているものと違う可能性がある
2点目は、リフォームをした家が、買主の求めているものと違う可能性があるためです。
例えば、アイランドキッチンを置きたいと考えている方や、広いお風呂が良いという方など、求める条件は人それぞれ異なります。
そのため、リフォームした中古住宅が買主の希望と違った場合、購入されにくくなる可能性があります。
3.リフォーム費用を売却価格に上乗せできるとは限らない
高額なリフォームを行っても、その費用を売却価格に上乗せできるとは限りません。
300万円かけてリフォームをし、売却価格に300万円上乗せをして販売したとしても、相場より価格が高くなり、売れにくくなってしまいます。
リフォームをせずに、売却価格を落とす方が、スムーズに買主が見つかることも多いです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、中古住宅を売却する時にリフォームを行うメリット・デメリットをお伝えいたしました。基本的に売却前に高額なリフォームはおすすめしません。
なぜなら、かけた費用に対し、思うような効果が得られない可能性が高いからです。
古くて傷んでいるため、見た目の印象が気になる物件の場合、簡易リフォームやハウスクリーニングを行うことをおすすめします。
特に、クロスの張替えや汚れの目立ちやすい水回りのクリーニングを行うことで、印象がとてもよくなります。とはいえ、売却したい中古住宅がリフォーム向きか自分自身で判断するのは難しいでしょう。
その際には、信頼できる不動産会社にご相談することをお勧めいたします。
Category:
同じカテゴリーの記事

ワンダーランドの「住み替えサポート事例22」

ワンダーランドの「住み替えサポート事例21」

ワンダーランドの「住み替えサポート事例⑲」

ワンダーランドの「住み替えサポート事例⑱」

ワンダーランドの「住み替えサポート事例⑯」

ワンダーランドの「住み替えサポート事例⑮」

マンション売却にかかる費用とは?徹底解説!

ワンダーランドの「住み替えサポート事例⑭」

ワンダーランドの「住み替えサポート事例⑬」

ワンダーランドの「住み替えサポート事例⑫」

ワンダーランドの「住み替えサポート事例⑪」

ワンダーランドの「住み替えサポート事例⑩」

ワンダーランドの「住み替えサポート事例⑨」

ワンダーランドの「住み替えサポート事例⑧」

図解!サクッと分かるマンション売却の流れ

ワンダーランドの「住み替えサポート」事例⑥

急な転勤!あなたの家、売った方がいい?貸したほうがいい?

ワンダーランドの「住み替えサポート」事例⑤

ワンダーランドの「住み替えサポート」事例④

家が売れない!試してみるべき6つの方法

ワンダーランドの「住み替えサポート」事例②

ワンダーランドの「住み替えサポート」事例①

不動産売却の流れとは?これだけは知っておきたい注意点

住み替えをお考えの方へ【イラストで解説】売るのが先か、買うのが先か?

住み替えを成功させるコツ!住み替えの注意点を徹底解説

相続した土地を売却したい!手順と注意点は?

戸建売却にかかる費用とは?徹底解説!

不動産買取のメリット・デメリットとは?

土地売却時の税金はいつ払う?納税スケジュールと節税方法を解説!

土地売却にかかる費用とは?徹底解説!

共有名義の不動産を売却する際の売り方や注意点を解説

不動産の一括査定にデメリットはある?利用時の注意点を解説

居住中戸建売却の流れが分かる!図解でサクッと解説!

住み替え時に発生する費用と税金を詳しく解説!

土地売却の流れが分かる!図解でサクッと解説!

マンションから戸建てへ!住み替えのメリットデメリットは?

不動産売却に必要な書類と取得方法

ワンダーランドの買取りサポート

ワンダーランドの相続サポート

ワンダーランドの土地活用サポート